不正ばかりの五輪
政治オリンピックであるので仕方ないと割り切ってみているが、選手が可哀そうでならない。現実的には毎日問題が起こっている。日本のメディアは極一部しか伝えないが、世界中が怒っているのだ。偏向報道もいい加減にしてもらいたい。 まあ、今回のピョンチャンは北朝鮮に利用されたオリンピック...
そだねぇガールズは本物?
冬季オリンピックのたび、マスゴミにくり返し騙されているものの一つにカー娘がある。 カーリング女子は毎度毎度メダルが期待できると言われつつ、放送は最初の何戦かだけ。 盛り上げに盛り上げておきながら、負けが込み始めてメダルの可能性が消えてしまったら放送されなくなる。...
あるよ!
スノーボード女子ビッグエア 藤森由香(31) 岩渕麗楽(16) 鬼塚雅(19) と、3人が22日の決勝に進出。 私的に大本命は鬼塚選手だが、誰が表彰台に上るかは判らない。 風とジャッジ次第だろう。 しかし、番狂わせの多い競技である。16歳になったばかりの麗楽ちゃんが真ん中に...
名実況?・・・どこが?
「これが王者です。王者の滑りです。圧巻の強さ。4カ月ぶりの公式戦、羽生結弦。輝きました。けがとも戦った4分半が終わりました。やるべきことをリンクで見せてくれました」 ・・・ 「羽生が王者でした。歴史的な大会になりました」 上記の何処が名実況に当たるのだろうか?...
マスコミがなんと言おうが、言おうまいが・・・
国母選手、いや!、コーチの貢献は半端なものではない。 人を陥れるなよ!マスゴミがぁ!
勝とうが負けようが!
明日、あなたが主役である事は間違いない。 同じ題材を扱う者として応援しないわけがない。 SEIMEI やり切ってくれたらそれで良い。 がんばれ!羽生。 メダルの色などどうでも良いのだ! いや、やっぱり金が良いかな?
誤審?
「ショーンの採点にミスがあった!」「グラブしていなかった!」と後で騒いでも仕方ありません。 採点方法に問題があると言って雑誌を売り込みたいだけじゃないんですか? スノーボードを愛するなら、そんな手法で売り上げを伸ばそうとするのはやめて欲しいものです。...
日本のアナウンサー・・・下手過ぎ!
ピョンチャン五輪が始まってから、テレビを観る時間が増えているのだが、はっきり言って日本のアナウンサーは下手過ぎる。スキー、スケート競技の実況とは何か?が判っていない。 解説者と一緒にプレィを解説してみたり、自分が判らない事を根掘り葉掘り質問したりしている。...
残念過ぎる結果
採点競技の綾だろうか? 完璧なランであっても敗れる事がある。 相対評価であることは判っているが、予選3位からの優勝は本当に難しいという事だろう。 勝負に勝って試合に負けたというしかない。 されど銀。 お疲れさまでした。 次に期待しよう。
今日、何かが起こる。
バレンタイン・ディではありますが、山ほどのチョコレートが私に届くという事は、もうないでしょう。 今更そんな事が起きると言っているのではない。 いざ!決勝です。 バレンタイン決戦。 カリスマにして既にセレブであるショーン・ホワイト選手が予選1位...