top of page

過去、スコットランド代表には勝ったためしがない。

何か?スコットランド代表に過去1度勝ったという報道が目立つ。

89年宿澤Japanの時の話だろう。

確かにスコットランド代表に勝っている。

ロックに林、大八木。ナンバー8がラトゥ。スクラムハーフ堀越、スタンドオフ平尾という、まさに背骨の太い最強のJapanだった時期だ。

しかし、このスコットランド代表はA代表と呼べるものではなかった。

主力が遠征の為に来ていなかったのだ。他のスポーツで言えばB代表だろう。

国家を代表して来ているのでスコットランド代表である事は間違いない。

何が言いたいのかと言えば、ベストメンバーであるスコットランドには未だ勝ったためしがなく、今日本当に勝てるのか?という事だ。

確かに現在のJapanは強いが、スコットランドはそれ以上に強いと思っておかなければならないだろう。

とにかく、健闘を祈る!

 
 
 

最新記事

すべて表示
るんびに食堂のたられば定食

「たられば定食って?本当にこの値段なの?」 深谷明日香が尋ねている。 「見えてるんなら、その値段で良いよ」 女将である老女が答えている。

 
 
 
気象庁

南極、昭和基地の気温を半年以上発表していない。 温度が下がりすぎているので公表できないのではないだろうか?

 
 
 
南極の気温が低下しています。

温暖化温暖化と言われていますが、異常気象であって寒冷地や冬の期間は異常な低温に見舞われる事が多々あります。 南極は特に著しく、南極の端の離島にある昭和基地でさえ昨年より1度ほど月間平均気温が低下しています。 Co2が異常気象の犯人だと言われ続けていますが、マスコミが太陽活動...

 
 
 

Comments


最新記事

Reijirou Kisayama  

ニャんピーのお散歩

bottom of page