検索
直営業の言い訳
- 木佐山礼次郎
- 2019年7月29日
- 読了時間: 1分
若手の芸人が直営業に関して「友達の結婚式に呼ばれた場合どうすれば良いのでしょうか?・・・」とよく言うが、その言い訳が苦し過ぎる。醜くもある。
ギャラが発生した場合、それは友達ではない。
もし、真の友人に司会を頼まれた場合。
大物芸人と呼ばれる程の立場に居るなら、快く引き受け、日程を合わせ、祝い金100万円を包み。式を滞りなく進め、途中4分ネタくらいを披露して笑わせながら祝ってあげるのが筋である。大物でない場合は3~5万を包むべきだろう。
勿論、ギャラなど発生しない。
何故なら友人だからだ。
ギャラが発生する場合は友人ではなく、単なる顔見知りと判断するべきで、その場合、直営業はすべきではなく、正面から会社を通して貰うように相手方にお願いすべきだろう。
最新記事
すべて表示「たられば定食って?本当にこの値段なの?」 深谷明日香が尋ねている。 「見えてるんなら、その値段で良いよ」 女将である老女が答えている。
南極、昭和基地の気温を半年以上発表していない。 温度が下がりすぎているので公表できないのではないだろうか?
温暖化温暖化と言われていますが、異常気象であって寒冷地や冬の期間は異常な低温に見舞われる事が多々あります。 南極は特に著しく、南極の端の離島にある昭和基地でさえ昨年より1度ほど月間平均気温が低下しています。 Co2が異常気象の犯人だと言われ続けていますが、マスコミが太陽活動...
Commenti