top of page

お菊の井戸

番町は江戸城と地下通路で繋がっていた。

播州は姫路城と地下通路で繋がっていた。

つまり逃げ道。

ともに出口だったのだが、何故幽霊話が備え付けられているのかは不明。

人を寄せ付けないためか?

たまたま出入りする人が目撃され、幽霊話が出来上がったのか?

多分、後者なのだろう。

只、証明する術が無いのが残念だ。

 
 
 

Comments


最新記事

Reijirou Kisayama  

ニャんピーのお散歩

bottom of page