検索
遷都
- 木佐山礼次郎
- 2019年6月5日
- 読了時間: 1分
直ぐに凍り付くとは限らないが、氷河期が迫って来ている事に間違いは無い。
暢気に何時までも首都を東京に置いておくべきではない。
そろそろ本気で岡山への遷都を考え始めても良いのではないだろうか?
農業、工業等の事を考えると、政府はギリギリまで言えないのかもしれないが、北海道・東北は全滅。東京も駄目。愛知も大都市としては機能しなくなるだろう。
少なくとも琵琶湖よりも南西。出来ればもっと西への移住を個人レベルでも考え始めなければならない時期に差し掛かっている。YouTubeで、2030年から氷河期・・・的な事を言っているサイトが無数にあるが、実際は既に氷河期に突入している。何時、地球の半分以上が氷に覆われるかがまだ判らないだけだ。しかし、それが直ぐに起こっても不思議ではない状況に現在置かれている。
最新記事
すべて表示「たられば定食って?本当にこの値段なの?」 深谷明日香が尋ねている。 「見えてるんなら、その値段で良いよ」 女将である老女が答えている。
南極、昭和基地の気温を半年以上発表していない。 温度が下がりすぎているので公表できないのではないだろうか?
温暖化温暖化と言われていますが、異常気象であって寒冷地や冬の期間は異常な低温に見舞われる事が多々あります。 南極は特に著しく、南極の端の離島にある昭和基地でさえ昨年より1度ほど月間平均気温が低下しています。 Co2が異常気象の犯人だと言われ続けていますが、マスコミが太陽活動...
Comments