top of page

Yellow Magic

我々日本人が知らぬ間に使いこなしている魔術がある。

細野晴臣氏は早くから、これを知っていてあの世界的有名テクノバンドを作り上げ、ネーミングしたのだろう。

勿論、電子音楽(シンセ)だけではなく、我々はあらゆるものにその魔術(イエローマジック)を掛けているのだ。

自動車、家電、コンピューターに留まらず、カフェラテであったとしても、イエローマジックを掛け、より良いものにしてしまうのだ。

そんな中、特筆すべきは”漢字”だと私は考えている。

勿論、文化盗用である。しかし、我々の先祖はそれに黄色い魔法を掛け、進化させてしまったのだ。ひらがなと併用できるようにしてしまい、現在の日本語があるのだ。

この素晴らしき魔法Yellow Magicは今後も使用され続け、更に素晴らしいものを沢山生み出す事となるだろう。

 
 
 

最新記事

すべて表示
るんびに食堂のたられば定食

「たられば定食って?本当にこの値段なの?」 深谷明日香が尋ねている。 「見えてるんなら、その値段で良いよ」 女将である老女が答えている。

 
 
 
気象庁

南極、昭和基地の気温を半年以上発表していない。 温度が下がりすぎているので公表できないのではないだろうか?

 
 
 
南極の気温が低下しています。

温暖化温暖化と言われていますが、異常気象であって寒冷地や冬の期間は異常な低温に見舞われる事が多々あります。 南極は特に著しく、南極の端の離島にある昭和基地でさえ昨年より1度ほど月間平均気温が低下しています。 Co2が異常気象の犯人だと言われ続けていますが、マスコミが太陽活動...

 
 
 

Comments


最新記事

Reijirou Kisayama  

ニャんピーのお散歩

bottom of page