人のオーラが見える
- 木佐山礼次郎
- 2018年6月28日
- 読了時間: 1分
先日、浜ちゃんの”ごぶごぶ”という番組を観た。
相武紗季さんがゲストで、彼女の地元である宝塚を巡るという番組内容で、私にとっても懐かしい場所ばかりが映り、感無量と言うしかなかった。確かにルマンの卵サンドはうまい。
そんな中、高校時代の相武紗季さんの写真が写り、「昔、彼女と会ってるよ!」と私は思った。同時にファミリーランドのファストフード店でバイトしていたと本人が言ったので、絶対に間違いないと確信した。
何故、確信したかというと、その子(高校時代の相武紗季さん)が発していたオーラが半端ではなかったからだ。私は、そのファストフードで彼女を目撃していたのだ。
更に言うと、高校時代の河合奈保子さんとも私は出会っている。
その頃、私は楽器店で働いていた。そこに彼女はマンドリン用のピックを買いに訪れたのだ。
『この子?どうして、こんなに輝いているんだ?」と、その時は思った。
そして一年もしない内に彼女はテレビで歌っていたのだ。
つまり、有名になる人は、かなりのオーラを発しているという事だろう。異性に引かれるなどという感情ではなく。只々、人として輝いているのだ。
私も、そんな風にオーラを発する事ができれば・・・と思う。
最新記事
すべて表示「たられば定食って?本当にこの値段なの?」 深谷明日香が尋ねている。 「見えてるんなら、その値段で良いよ」 女将である老女が答えている。
南極、昭和基地の気温を半年以上発表していない。 温度が下がりすぎているので公表できないのではないだろうか?
温暖化温暖化と言われていますが、異常気象であって寒冷地や冬の期間は異常な低温に見舞われる事が多々あります。 南極は特に著しく、南極の端の離島にある昭和基地でさえ昨年より1度ほど月間平均気温が低下しています。 Co2が異常気象の犯人だと言われ続けていますが、マスコミが太陽活動...
Comments