top of page

一人に一つずつ

数日前、警察の方と話す機会があった。

何でも、今年は還付金詐欺が減り、一旦下火となっていたオレオレ詐欺が復活、被害額が増えていると言っていた。

手を替え品を替える犯罪者達。

ちょっと調べてみると、アマゾンを名乗る架空請求業者もいるという事も知った。

いつ何時、どんな形で被害に遭うか判らない時代だ。自分でも気をつけるのは当然だが、「警察にもっと権限を与えた方が善良なる市民が住みやすい国になる」と思うのだが、それを言うと目を吊り上げて発狂したように反対する人が多くいる。そんな人達は住みよい社会になって欲しくないと思っているのだろうか?

訳が判らない。

いずれにせよ一つしかない命を掛けて市民、いや国民を守ろうという警察関係者、消防、救急、自衛隊の皆さんに敬意を表したい。

 
 
 

最新記事

すべて表示
るんびに食堂のたられば定食

「たられば定食って?本当にこの値段なの?」 深谷明日香が尋ねている。 「見えてるんなら、その値段で良いよ」 女将である老女が答えている。

 
 
 
気象庁

南極、昭和基地の気温を半年以上発表していない。 温度が下がりすぎているので公表できないのではないだろうか?

 
 
 
南極の気温が低下しています。

温暖化温暖化と言われていますが、異常気象であって寒冷地や冬の期間は異常な低温に見舞われる事が多々あります。 南極は特に著しく、南極の端の離島にある昭和基地でさえ昨年より1度ほど月間平均気温が低下しています。 Co2が異常気象の犯人だと言われ続けていますが、マスコミが太陽活動...

 
 
 

Comments


最新記事

Reijirou Kisayama  

ニャんピーのお散歩

bottom of page